彰化県立中正国民小学の校庭

懐かしい彰化県立中正国民小学の記憶を共有するページです。

彰化県立中正国民小学の校庭

彰化県立中正国民小学の思い出す校庭の懐かしい記憶を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

彰化県立中正国民小学
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭サッカーなどをして遊びました
校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。
校庭階段や教室、貸傘、色々と思い出され
校庭朝かけっこ嫌いでしたー。
校庭ドッヂボールの前、ドッヂテニスをよくやってたなあ!原理は、今のテニスに似ているが、それをドッヂボールでやる。まず最初に攻撃側から相手方に嫌らしい球を打ち、相手が打ち返してきたらすかさず相手の苦手な箇所に打ち込む。それでも相手が打ち返して来たら、テニスでいうドライブショットをゲーム枠端っこスレスレに決める。大体これで片付くが中にはそれもフォローして、逆にドライブショットしてくる達人がいて、なかなか簡単にはいかないこともあった!当時はどちらかと言えば、上手い方でクラス対抗でも人気はあったが、それだけのこと。さほど大騒ぎすることでもなかった。
校庭遊具が少ない。滑り台ととターザンロープがあったのに撤去されてしまった
校庭校庭には大きなあこうのきがありました。
校庭6年生になっても中くらいの鉄棒を使わずに、一番ちっちゃい鉄棒使ってた…
校庭ヤマモモの実をよく摘んで食べました! 私たちが卒業するときに、ハナミズキを植えたな。
校庭小学校5年の頃だったと思うが、郡内地方に時津風部屋の大相撲の巡業があり、我、小学校にも土俵がつくられ当時横綱の鏡里や山梨出身の甲斐の山がやって来た。朝の稽古も見た。土俵上で行う稽古は幕内や十両力士であった。新人や序の口に近い力士は,当時小さな溶岩のかけらが出たり転がっている校庭で稽古していた。兄弟子に何度も何度もぶつかって転がされ続け、体に血をにじませていた。すさまじい稽古だった。見ていた女子などはかわいそうだと声を上げていた。力士はこのような厳しい稽古により涙を流しながら強くなっているのかと思った。その後校庭や砂場で相撲とるのがはやったが僕はあまり強くはなかった。あの時転がされていた力士はその後強くなったのであろうか。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎとニワトリがいたはず・・・。
屋上運動会の前は、屋上でよく練習してました。
プール永田先生だったと思います。
屋上屋上封鎖されてたわ(´・ω・`)
図書室三年生のころ遊ぶ友達もいなくて本を読んでました。数年前のことです。
プールプールの授業の男の先生が体をさわってくるwww
校庭磯辺に新しい小学校ができたので新しい学校の学区から来ていた人とのお別れの式があった 分校式! なかなか経験できない式典でした
教室2018年の90期卒業同期会は4月1日pm1時から芝パークホテル別館で開かれます。
頑張ってみるかい? 応援してあげます カナトが怒るで 「君は僕のものなのに-傷つけてあげる」
図工室内山先生っていたな。


ページの先頭へ