八幡浜市立真穴小学校の校庭

懐かしい八幡浜市立真穴小学校の記憶を共有するページです。

八幡浜市立真穴小学校の校庭

八幡浜市立真穴小学校の校庭で遊んだ様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

八幡浜市立真穴小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭45年位前だけど中庭にロケットジムがあった。 藤棚もあったし、少し離れた所にヘチマのツルが巻き付いた大きなアーチもあったなぁ。
校庭おにごしてたら2階の窓の網に張り付いてドヤ顔してたから腹筋割れたわ
校庭私が小6の頃に砂から芝生の校庭に変わりました
校庭放課後に仲良し7人組で遊んだり、おしゃべりしたりして夕方深くまで遊んでたなぁ
校庭勝手にホームベースとって倉庫の屋根にかくしました
校庭よくネッチンというボール遊びを他の子たちがやっていたけど、ルールがよくわからないままだった
校庭小中学校たったので体育館を挟んてで小学校校舎と中学校校舎に分かれていた
校庭全京都府陸上競技大会にでるためトレーニングを毎日していた
校庭100周年のタイムカプセル見たい!
校庭まむし山に住むメロンばあさんが居るという噂がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽で有名な人の絵が飾ってあったけど、何年か前に外されてしまった、、長年飾られてたっぽいので、跡がくっきり残ってた
運動会リレーで速い人に勝てた、嬉しかったわ。
給食残ったデザートを巡ってじゃんけん大会!
音楽室かなり広かった
教室ドラクエ3 ビックリマン覚えてる?
校庭縄跳びかうまくなる、縄跳び台があって、そこで練習したら二重跳びがスイスイできた!
伝説サンシャイン池崎が来た!結構前!
卒業式中学受験をして皆んなとは一応会えるとはいえ別れるっていうことは悲しいですなぁ
てどこうじくん、お尻を思い切りつねってご免なさい。 転校する前に謝りたかった、そして何となく好きでした☺
飼育小屋当番の日にはキャベツを持って行ってたなあ


ページの先頭へ