大月市立藤崎小学校の理科室

懐かしい大月市立藤崎小学校の記憶を共有するページです。

大月市立藤崎小学校の理科室

大月市立藤崎小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

大月市立藤崎小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室担任教師が坩堝がなかったので蒸発皿で代用していた。
理科室テスターを使ったあと「スイッチを早く切れ」とよく言われました。その頃の電池は貴重品だったのだろう。
理科室理科室にあったガイコツがリアルに怖かった〜!色が燻んだ感じでホコリもかぶっている!リアルでした。
理科室アルコールランプ、ビーカー、懐かしい
理科室メダカがいたね、かわいかった。
理科室理科室の人体模型は夜になると動き出すらしい...とかよく友達と言ってたな
理科室Ꮋが理科室の扉先生が開ける前忍び混んでたのおもろかったw
理科室ボーリング柱状図をペットボトルで作ったりした
理科室ペッツトボトルロケットやった
理科室足音がキュッキュッと鳴ることで楽しみましたね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室先生はあんまりいないです。
教室業間のジンギスカンかな?クーラーもあったね!
教室東京タワーみたいだった
初めてのラブレター
校庭希望の像に触れると呪われるっていうくだらない噂でビビってたw
体育館体育館は、卒業する時に完成しました。
運動会紅組が強かったので、運動会は面白くなかった。
体育館体育館のステージの、右側の壁に、田井小学校の校歌が、飾っていたな!思い出すなぁ!
トイレ北側の離れたトイレが、ボットン便所で当時すごく深く感じたたまに、おつりがかえってきた
卒業式校歌を∴歌いませんか⁉ いちょうは芽吹く青い空


ページの先頭へ