大垣市立時小学校の理科室

懐かしい大垣市立時小学校の記憶を共有するページです。

大垣市立時小学校の理科室

大垣市立時小学校の理科室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

大垣市立時小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室ホネホネ君がこわい
理科室実験や観察は、とてもワクワクしました
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
理科室ガイコツがいる。あと、独特の匂いがして、それが個人的に好きだった。
理科室いつもカーテンが閉まっていて暗い理科室、カワハラ先生が専任で、5年6年だけ教えてた。個性的な先生だった。
理科室4年生の先生から、人体模型が動くと聞いた
理科室理科室何個もあったなぁ。4年生専用とか物理専用とか、あった
理科室たばこ臭いです。先生はロリコンです。
理科室お化けが出る噂ですよ
理科室理科室と家庭科室が合体している。 調理実習の時はとても心が弾んだ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室2階に職員室があり、校庭につながるらせん階段を降りて、朝礼に参加していた。
教室当時、紙飛行機が流行っていて、教室の窓から辞典を破って作った紙飛行機が、空に上がっていったときは、感動ものでした。
怪談とりとりとりとりとりとりとり
屋上1回だけ行きました
音楽室卒業式で歌った曲がおもいだせません!結構最近です。 青⚪️保先生のだいです
小学1年生からずっと好きな人が今でもずっと好きです
トイレ一階理科室前のトイレに花子さんががが!呼び掛けるとマジで電灯切れる時がある。
校庭グーグルって最近の母校見ましたが、面影全くなしでさみしい。
トイレ滝のように水が流れるトイレは今見ても斬新で素敵です
体育館バレーボール部が強豪で有名です。


ページの先頭へ