沼津市立第二小学校の理科室

懐かしい沼津市立第二小学校の記憶を共有するページです。

沼津市立第二小学校の理科室

沼津市立第二小学校の理科室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

沼津市立第二小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室と家庭科室が兼用
理科室理科室はビーカーを誰かがわって騒いでました
理科室理科室にマンモスの毛が展示してました。
理科室綺麗だったし、良い匂いがした!
理科室有鹿太郎と有鹿次郎がいますw 今の理科の先生が実験器具を割るなど最悪の先生です。
理科室えっ・・・理科室??ですか。料理室(家庭科)と一緒の記憶がありますが、エプロン姿で???還暦を過ぎると思い出せないよ~
理科室手書きのカエルの解剖図が印象的でした。
理科室高学年になると理科室の掃除当番があるのが怖い思い出です。骸骨の人形や動物の剥製が置いてあって、まるで魂が入っているように感じました。
理科室理科室の小林先生のズボンの後ろのポッケに白いタオルが毎日入っていました
理科室先生がギターうまい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
2022年の5年生はカップルが多い
校庭何か薄暗い地下室があったな...
プール現在は、駐車場となっているが元はプールだった❗プールのうわさは、水は出るらしいが中が汚いので使われなかったそうです❕
給食担任の先生に全部食べるまで残されてました。今では嫌いだったキャベツの千切りとワカメとキュウリの酢の物が食べられるようになりました
屋上1回も行ったことない‼️
校庭築山の岩にも登ってた。いろんなとこから登ったな
図書室図書室は2つある
保健室保健室で話したり!休んだり!鬼ごっこしたり!楽しい!
福田先生が好き
プールプールに入る前の消毒シャワーと、目を洗う二股の蛇口、今は無いんやなぁ。


ページの先頭へ