三重大学教育学部附属小学校の理科室

懐かしい三重大学教育学部附属小学校の記憶を共有するページです。

三重大学教育学部附属小学校の理科室

三重大学教育学部附属小学校の理科室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

三重大学教育学部附属小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室室内の匂いが強かったです
理科室骸骨いたね。骸骨よりも内臓が見える模型の方が怖かった。
理科室たくさん実験して楽しかった❗ とても広くてビックリした❗
理科室筋肉と骨が半分になってる人体模型が怖かった
理科室人体模型がめっちゃ怖くて一度だけ泣いたことがある。
理科室歩く時、一方通行だったな
理科室白衣着てる先生がすごくかっこよかった
理科室ホルマリン漬けの物が有り不気味でした
理科室理科の永田先生が小さな字でばっちり書かれた黒板の字を一生懸命写しましたね。理解できるかはともかく、レベルはけっこう高かったですよね。
理科室小学4年生の時の夏、プールがありプールの更衣室として理科室を2人で使っていたら音がして、準備室にあったガイコツの音ではなかったのかな?と思います。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室大阪から千葉に、転勤で、今佐倉で、仕事します、大阪から千葉に、転勤で、来てるなら連絡ち ょうだい
先生
体育館とても広く友達と遊んだことあと、寒かった
教室床の隙間から鉛筆落ちたりした。牛乳色の床磨き、臭かったけど皆で磨いたなぁ!
教室エアコン嬉しい
下駄箱地震で大変だった
謝罪56年の担任の先生かなり迷惑、いたずら酷かった事今思えばやりすぎました。すいませんでした。
感謝卒業してから亡くなられた、宮川君、町田くんご冥福をお祈りします。
飼育小屋小屋があったのはおべーてるけんど、なにょお飼ってただっけ?
職員室6-1 6-2 6-3の担任の先生は忘れられないよね・・・


ページの先頭へ