留辺蘂町立上金華小学校の理科室

懐かしい留辺蘂町立上金華小学校の記憶を共有するページです。

留辺蘂町立上金華小学校の理科室

留辺蘂町立上金華小学校の理科室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

留辺蘂町立上金華小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室いつもカーテンが閉まっていて暗い理科室、カワハラ先生が専任で、5年6年だけ教えてた。個性的な先生だった。

この学校の理科室に行って見る

理科室中山先生に良く叱られました 42年生まれ6年4組

この学校の理科室に行って見る

理科室授業楽しかったー また先生に会いたい

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室は木造校舎2階の隅っこにありました

この学校の理科室に行って見る

理科室何かの動物の大きな頭の骨が2つ、床に置いてありました。その当時は恐竜と思い込んでましたが、たぶん大型哺乳類でしょうね。今もあるのかなー

この学校の理科室に行って見る

理科室アルコールランプで、眉毛を焦がしてしまい未だに半分しかはえていません

この学校の理科室に行って見る

理科室先生の声が響いてびっくりした

この学校の理科室に行って見る

理科室亀が2匹いました。大きいです。

この学校の理科室に行って見る

理科室猫の解剖標本

この学校の理科室に行って見る

理科室スライム作ったのも楽しかった

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館ステージの正面から向かって左側のカーテンに青い手形がベッタリ付いていました。

この学校の体育館に行って見る

1年の頃同級生と両思いでつきあって結果的に結婚して、幸せに暮らしました。しかも、父も社長なのに旦那も社長でした。しかもしかも両方大手業のお金持ち

この学校の恋に行って見る

飼育小屋飼育小屋の火事

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館卒業の年に体育館が新設されたように思います。壁のタイル画は卒業生の手作りだったと思います。

この学校の体育館に行って見る

告白いままで、見れなくてごめんm(_ _)m

この学校の告白に行って見る

感謝同級生のみんな、有難う。 人生も残り僅かになりましたが、その時までどうぞお幸せに過ごしますように

この学校の感謝に行って見る

プール学年が上がると更衣室使えた

この学校のプールに行って見る

トイレ学校のトイレ

この学校のトイレに行って見る

体育館ポートボール

この学校の体育館に行って見る

プールプール・・・虫が浮いてる(泣)

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ