姫路市立大塩小学校の理科室

懐かしい姫路市立大塩小学校の記憶を共有するページです。

姫路市立大塩小学校の理科室

姫路市立大塩小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

姫路市立大塩小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室の、人体模型が怖くて、理科準備室に入ると、みんな、騒いでた。
理科室テスターを使ったあと「スイッチを早く切れ」とよく言われました。その頃の電池は貴重品だったのだろう。
理科室廊下に置かれた棚にいろいろな生物のホルマリン漬けの標本がありましたよね、入学した当時は珍しくて頻繁に見に行ってました。
理科室少し 教室から離れた場所にありましたよね。
理科室理科室と家庭科室が合体している。 調理実習の時はとても心が弾んだ
理科室木箱に入ったイルカのホルマリン漬けが怖かった。
理科室福山先生のつまみ出すぞーあれはわろた
理科室Ꮋが理科室の扉先生が開ける前忍び混んでたのおもろかったw
理科室2017現在理科新聞をやり理科の先生からもイイねと言われています。 理科室も第1第2とありました。
理科室理科室のメダカが大好きでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夜の1時に行くと影を取られて殺れる
体育館拍手をしたみたいに天井がミシミシとなる
理科室楽しそうだった
保健室夏は涼してくまぢ天国
プール半分 日陰のプール 今でもあるのかなぁ?
体育館6年生は3.4年と関わりが少なくて、6年生を送る会のときちょっと気まずい...
怪談3階西女子トイレから緑色の手が出てくるらしいです
図書室最近新しくなったらしいね
校庭こんなところあったんだね。知らなかった。裏庭がまだ住宅地ではなく山林だったころ卒業生です。
告白1,2年の時の4組担任の伊藤先生の事が今でも大好きです。


ページの先頭へ