吉田村立吉田小学校杉戸分校の理科室

懐かしい吉田村立吉田小学校杉戸分校の記憶を共有するページです。

吉田村立吉田小学校杉戸分校の理科室

吉田村立吉田小学校杉戸分校の理科室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

吉田村立吉田小学校杉戸分校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室私が三年生の時に体験した話なんですが、理科室の中央に水を入れたバケツを一つ置いておきました。そうしたら、地震も起きていないのに、バケツがある所だけ細かく揺れ始め、バケツから水が全部溢れました。ポルターガイストですね。あの時は怖かったです、、、
理科室アルコールランプって今は使わないんでしょうか?もう一度、あの香りを嗅いでみたい。
理科室理科準備室で理科の先生が生徒に・・・
理科室理科の授業は 多分 渡り廊下を通ってたと記憶しております
理科室猫の解剖標本
理科室理科室、一番離れていましたね
理科室教室の窓から見える向の山の中腹あたりにあった廃屋に住む鬼婆退治に同級生と武装して突入し総員撤退
理科室水道の水圧が異様に強い
理科室実験がたのしかった
理科室掃除をしていて消火器を倒してしまい、部屋中泡だらけにしてしまいました。私は固まってしまいましたが、あまりきつく怒られた記憶がありません。あのあとどうしたのか、後始末は誰が?未だに気になっています。昭和三十年代のことです。して

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの解体工事がありました。今はもうありません。
体育館私の頃は、体育館という建物はなく、講堂という集会などをする建物があった
怪談理科室にある人体模型が夜になったら勝手に動き出し校内をライオンの様に走っていて夜学校に行ったら人体模型に呪われる
教室給食無理やり食べさせられた
職員室クーラーが職員室だけにあった
教室教室の天井照明
プールうちの学校のシャワーは氷水みたいに冷たかった
下駄箱少し前に下駄箱が新しくなったので前よりきれいになって使いやすくなりました。
教室授業面倒くさくてよく怒られてた
いつものメンバーと先生で放課後好きな子の話をしながら外を見ていたこと


ページの先頭へ