頓原町立頓原小学校長谷分校の理科室

懐かしい頓原町立頓原小学校長谷分校の記憶を共有するページです。

頓原町立頓原小学校長谷分校の理科室

頓原町立頓原小学校長谷分校の理科室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

頓原町立頓原小学校長谷分校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室掃除は先生の雑用

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室入口の天井に焦げ跡がありました。科学クラブの私たちが水素風船て焦がしました。

この学校の理科室に行って見る

理科室服あり

この学校の理科室に行って見る

理科室大分県からホタルが毎年飛行機で送られて来て当時スチュワーデスさんが小学校へ届けてくれたのを覚えてます。その後理科室で鑑賞しました!

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室のメダカが大好きでした。

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室、山本先生がビーカーや試験管など実験器具もピカピカに綺麗にしてくれましたね

この学校の理科室に行って見る

理科室追記。1976年卒業です。

この学校の理科室に行って見る

理科室3年と4年の理科担当の先生が怖い!理科があるひは、学校にいきたくなかった

この学校の理科室に行って見る

理科室顕微鏡、フラスコ、ビーカー、プレパラート、アルコールランプなどの見た事がない実験器具に当時は胸が躍った。

この学校の理科室に行って見る

理科室生徒玄関からすぐ右手の理科室。入口のガラスの棚にはホルマリン漬けのカエルや蛇、コブラとマングースの剥製が飾ってありました。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ理科室前と職員室前のトイレ以外すべて洋式なので楽です!とても綺麗なのでいいですよ!高学年のみんなが掃除をしてくれています!

この学校のトイレに行って見る

職員室よく立たされました・・・。姉が職員室に用事に行くと私がいて恥ずかしかったと後日談。

この学校の職員室に行って見る

図書室好きな本を借りて家に持ち帰って読んでいたのが懐かしいです。

この学校の図書室に行って見る

小6の頃T.R君のことが好きでしたが、失恋しちゃいました。でも、男友達として卒業できたので嬉しかったです。

この学校の恋に行って見る

給食釜小の給食は凄く美味しかった!鳥ささみのレモン煮とか、冷やし中華とか、フルーツサンドとか、どれもとっても美味しかったです!もう食べれないのが寂しいな…

この学校の給食に行って見る

プール校舎を出て給食室の前の坂を上った先にプールがあったな…。遠かった、休み時間かつかつで着替えてた。

この学校のプールに行って見る

卒業式在校生の歌から号泣した

この学校の卒業式に行って見る

運動会運動会の前日、学年主任の先生に列の並びについて学年全員が怒られて、軽く雰囲気悪くなりました

この学校の運動会に行って見る

怪談きれいな学校だからいません

この学校の怪談に行って見る

音楽室田中先生の日本刀。私もおぼえています。長い刀でしたか、、抜刀すると小刀で、、

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ