新見市立千屋小学校の理科室

懐かしい新見市立千屋小学校の記憶を共有するページです。

新見市立千屋小学校の理科室

新見市立千屋小学校の理科室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

新見市立千屋小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室顕微鏡、フラスコ、ビーカー、プレパラート、アルコールランプなどの見た事がない実験器具に当時は胸が躍った。
理科室楽しかったです。
理科室人体模型が木の箱の中に入ってて、先生の目を盗んで初めて開けたときに驚いて叫んで、先生にばれた
理科室床に落下したアルコールランプがした炎上し、担任が炎にバケツの水を浴びせ沈火してくれた。
理科室なぜか人体模型を見ることはできませんでした...
理科室テストの点数がほとんど100点だった。
理科室理科室じゃないけど、資料室があり、フクロウ、キジ、ウサギ、キツネなど色んな剥製や化石、樹木の年輪標本がたくさんあって、大好きな場所だった。
理科室塩を溶かす実験で塩を皆で食べてました  おいしかったぉ
理科室理科室には人体模型がいて人体君ってあだなつけられてたな~w
理科室私の通った時の小学校は、木造平屋でした。理科室は、一番奥の北側にあって川側に池がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上もう50数年前、忘れもしない塩田先生が、授業をしないで屋上に連れていかれた記憶がありますね~、懐かしい。たまに大きな三角定規の底辺でたたかれた記憶もいい思い出です
教室ワカメご飯、伸びた味噌ラーメン、リンゴシャーベット、三角牛乳。牛乳雑巾は最強wwwwww
プール僕たちの頃に小学校にプールができましたね。それまでは枚岡公園のプールで授業をしていただいてました。
校庭低学年の頃は校庭で朝会をやってた。でも途中から体育館になった
音楽室日差しが差し込む優しい部屋でした
教室ここに福岡に移住して中学に進学した方のカキコミを拝見しましたが、おそらくその人は私の同級生だと思います。小学校卒業時の頃までその人と折り合いが悪く、いつも喧嘩ばかりしていました。ところが中学に上がってからは、その人はいつの間にか、姿を見せませんでした。彼は入学時には母親を亡くしており、父子家庭で育てられてきました。兄弟もいません。今は彼はどうしてるんでしょうか?。私も30年前から福岡市内に在住しており、今でも市内で彼と何処かですれ違ってるかもしれません。そして多分、彼も家庭を持ってると思います。ここに書き込んだ方、心当たりがおありなら、返事をください。
職員室当時は教師と生徒の仲が良くて、よく休憩時間は職員室に遊びに通いました。
教室時計割ったwwwww
トイレトイレから誰もいないのに悲鳴がしました
告白水泳部の顧問の保利の討ちは新形成伝説電車のマスコットキャラクターのモデルとして使用されとる。(モラコンボール)


ページの先頭へ