春日市立春日小学校の理科室

懐かしい春日市立春日小学校の記憶を共有するページです。

春日市立春日小学校の理科室

春日市立春日小学校の理科室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

春日市立春日小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
理科室スライム作ったのも楽しかった
理科室ガイコツがいる。あと、独特の匂いがして、それが個人的に好きだった。
理科室かやかやさやさやさやさやかまかまかやさやさやさやさや
理科室実験のエピソード何ですけど、黒いビニール袋に空気を入れて、紐を付けて飛ばしたんですけど…男子の作った袋が飛んじゃって‼︎ 皆で外に出て追いかけて、男子達は後で教頭に怒られてました 笑
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
理科室理科室と家庭科室が兼用
理科室理科室は天井に意味のわからない足跡がありました!床は吹いても吹いても消えない白いなにかがありましたww椅子は木なのですこし気になりますww
理科室理科室とか懐かしい。あの独特なん嫌いやったけど今は普通ですな
理科室理科室の猿の剥製が夜中になると校舎を走り回る

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール地獄シャワーって言われてました(笑)
屋上屋上のもう一段上の建物の上に登って以来、鍵をかけられ自由に出禁に
プール白川プールの跡を今年の夏、見てきた。設備はそのまま残っているので出口側で板を落とし込めば水かさが上がり、今でも使えそうだ。ただし更衣室も昔通り無いし、観光客のさらし者になりそう。でも水質だけは昔より良くなっているようだ。
怪談幽霊の声が録音されたテープレコーダーが校庭の何処かに埋められてる。
告白親友に伝えたかった できなかった
校庭おにごしてたら2階の窓の網に張り付いてドヤ顔してたから腹筋割れたわ
職員室職員室は真っ赤な達磨ストーブで熱かった。
音楽室私の時はもう2階に音楽室がありました。旧校舎はほぼ使ってなかったのですが、たまに見せてもらえました。たしかにぼこぼこしてますよね〜 耳が埋まってるなんて噂をきいたことがあります。 レクの時には家庭科室までですが肝試しで行かされて怖かったなあ
校庭雪が降るなか、走り抜いた耐寒マラソン。 その後で食べた、お汁粉の味が忘れられません❗
怪談6年と4年が使う下駄箱の近くの階段に幽霊が出るらしいよっ


ページの先頭へ