苅田町立南原小学校の理科室

懐かしい苅田町立南原小学校の記憶を共有するページです。

苅田町立南原小学校の理科室

苅田町立南原小学校の理科室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

苅田町立南原小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室第二理科室の骸骨のケースのフタ開けると変な臭いがするわ
理科室骸骨が怖かったです
理科室理科室は音楽室の下にあった。あと家庭科室が同じ建物だった。今もあの建物だけ残ってるんだよね。外でなーべーらー育ててた。
理科室テスト中に器具の名前がわからなくて後ろに見に行ったのを覚えてる
理科室仲良しグループの女の子数人で、放課後や休み時間に理科室へ隠れ、当時流行っていた「こっくりさん」をよくやっていました。当時は理科室という事もあり、とても怖かったのですが⋯今思えば微笑ましく懐かしい思い出です。
理科室理科室何個もあったなぁ。4年生専用とか物理専用とか、あった
理科室先公に、よく怒られて、まじイライラしたんだけどさ、今ではいい思い出かな
理科室歩く時、一方通行だったな
理科室昭和45年ごろ、理科室に天体望遠鏡があり、近藤先生が夜生徒を集めて土星の輪を見せてくれた。感動したなぁ。
理科室室内の匂いが強かったです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室姿勢ペンダントを各学級に手分けして配布した
感謝音楽室にある和太鼓・和太鼓のバチ、ありがとうございました。
体育館地区でいろんなものを作りました。
校庭雪が積もると登校が大変だった。
m,o 君が大好きでした。
卒業式修学旅行
校庭昔埋めた、タイムカプセルはどうなってるのでしょうか?
トイレ北校舎のトイレでは、閉めた窓が開いていたり、誰もいないのに音がなることがありました。
図書室たしかコクヨの会長さん?が亡くなられたときに図書館を綺麗にしてくれました。卒業生だったようで在校生にはノートを4冊配ってくれました。
感謝卒業式にあんなに泣かせてくれた藤小に感謝


ページの先頭へ