高雄市立大湖国民小学の理科室

懐かしい高雄市立大湖国民小学の記憶を共有するページです。

高雄市立大湖国民小学の理科室

高雄市立大湖国民小学の理科室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

高雄市立大湖国民小学
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室の人体模型は夜になると動き出すらしい...とかよく友達と言ってたな
理科室カーテンの裏側が、赤色で、見つけた時怖かった[笑]
理科室4年で1日クラブという体験が有って、科学クラブでコマを作った。入ろうと思った5年には、科学クラブは消滅していた。 5年の時にテレビ埼玉が開局して、理科室で社会の番組を観たと思う。
理科室先公に、よく怒られて、まじイライラしたんだけどさ、今ではいい思い出かな
理科室6年生教室と兼用でした。
理科室楽しそうだった
理科室小6の肝試しの時、理科室に案内の神を置いてきてしまった私たちの班はもう一度理科室に入りました… 何度も叫んでしまいホントに喉が枯れました
理科室理科室の骸骨が入ったロッカーの番号カギを男子が開けて、骸骨が丸見えの時怖かった。
理科室先生の声が響いてびっくりした
理科室モーターの実験で、なぜか机の下でやると上手く回ったのを覚えています。 もう11年前か…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールなんか汚い...なんか浮いてる...
図工室お前
校庭寂しさ
教室学期末に油引きをしていた。
運動会令和5年運動会
教室イジメっ子の巣窟ではピカイチ
体育館三年生の時にやった、学芸会のセリフが、「私たちの夢は」でした。 少なかったです
怪談当時、自分達世代の人達は知ってるか分からないけど絶対に行っては行けない部屋があった当時の職員にそれが理由で怒られた事があるけど存在しないはずのもう1人の在校生がいる
図書室カーテン閉めてた
体育館卒業するとクラスメイトと担任の先生の名前がプレートに刻まれて体育館の壁に貼ってもらえるから誰がいたか思い出し懐かしくなる


ページの先頭へ