仙台市立原町小学校の理科室

懐かしい仙台市立原町小学校の記憶を共有するページです。

仙台市立原町小学校の理科室

仙台市立原町小学校の理科室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

仙台市立原町小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室テストの点数がほとんど100点だった。

この学校の理科室に行って見る

理科室先生がギターうまい

この学校の理科室に行って見る

理科室オオケヤ

この学校の理科室に行って見る

理科室西●先生は初め怖かったけど後からめっちゃ良い先生で面白い先生ってことがわかってなんでもっと早く気づかんかってんやろって後悔してる(尚その先生はもう退職してます)

この学校の理科室に行って見る

理科室白衣着てる先生がすごくかっこよかった

この学校の理科室に行って見る

理科室夜になると骸骨が動くと噂になってました!

この学校の理科室に行って見る

理科室毎度毎度、授業のたんびに始まるお化け屋敷

この学校の理科室に行って見る

理科室人体模型怖かったなあ

この学校の理科室に行って見る

理科室骸骨が怖いwww

この学校の理科室に行って見る

理科室50年ほど前のことですが、理科実験の先進的なモデル校だったので、『人工細胞』と書かれた実験キットなどが沢山あって、とてもワクワクする素敵な学校でした。そんなことがきっかけで、今は大学で人工知能のプログラミングを教えています。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭クスノキがあった記憶があります。

この学校の校庭に行って見る

感謝釜平(旧姓井上)康子先生。

この学校の感謝に行って見る

校庭小5か6の最初くらいまで八角形かと思ってたら六角形

この学校の校庭に行って見る

教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑

この学校の教室に行って見る

飼育小屋飼育小屋は兎が全て亡くなってしまって物置的な感じになってます。

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館体育の授業をしたり イベントをしたり 

この学校の体育館に行って見る

体育館プロの体操選手がいらして演技をして下さった。子供心に感動した。

この学校の体育館に行って見る

教室教室がとても狭くて落ち着いた

この学校の教室に行って見る

今では青潮小学校での一番の思い出です

この学校の恋に行って見る

教室1日に1回は怒られてる男子。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ