仙台市立泉松陵小学校の理科室

懐かしい仙台市立泉松陵小学校の記憶を共有するページです。

仙台市立泉松陵小学校の理科室

仙台市立泉松陵小学校の理科室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

仙台市立泉松陵小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科は先生が優しくて、大好きな教科でした!一回マッチを落としてしまって、ヒヤヒヤしたことが思い出です。
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
理科室テスト中に器具の名前がわからなくて後ろに見に行ったのを覚えてる
理科室白衣着てる先生がすごくかっこよかった
理科室骸骨いたね。骸骨よりも内臓が見える模型の方が怖かった。
理科室小学校3年の時、旧校舎時代理科室の扉背にしてサッカーしてて、思いっきり蹴ったサッカーボールが窓を撃破 ((((;゜Д゜))) すいませんでしたm(__)m
理科室
理科室手書きのカエルの解剖図が印象的でした。
理科室理科室のメダカが大好きでした。
理科室いろんな実験をした。色々壊しちゃったりして怒られてた。楽しかった。戻ってみたくなる。あの頃に。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昭和57年に2年生、58年に5年生を担任。想い出に志免町の立体地図を製作して残しました。
怪談いまいえてよかったおくりびなはるりいろのゲームファンタジーのようだった
体育館私バスケ部で
飼育小屋ちょことみるく・・・元気かな・・・
体育館現小6です! 体育館の天上が、新しくなりましたねー緑色になったんですよ!!
告白待ってました。
屋上授業以外は入れませんでした
教室高木先生の しっぺ痛かった なんてったって だめだべよ~先生
運動会運動会は毎年5月下旬から6月上旬。初夏(より前)に行う。
図書室何故か一番有名な卒業生の谷崎潤一郎の本はなく、先生も谷崎のこの痴人の愛や四畳半襖の、、、などの話はしてくれませんでした。阪本と言ったら、絶対、谷崎でしょ!


ページの先頭へ