八郷町立片野小学校の理科室

懐かしい八郷町立片野小学校の記憶を共有するページです。

八郷町立片野小学校の理科室

八郷町立片野小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

八郷町立片野小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室いろいろな薬品があり実験が でき、楽しかったです。   
理科室先生の声が響いてびっくりした
理科室クーラーがなかった
理科室スライム作ったのも楽しかった
理科室いい?か先生は、激痩せ拒食ヒステリー教師、村?か?こちゃんを超エコ贔屓していたよね。
理科室塩酸飲んで死にかけた
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
理科室火を前の時間の生徒がつかっていてとてつもなく臭かった
理科室理科といえば、たにばやしでしょ❗
理科室理科の永田先生が小さな字でばっちり書かれた黒板の字を一生懸命写しましたね。理解できるかはともかく、レベルはけっこう高かったですよね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール吉中生になってから夜中にプールで泳ぎにいった
図工室手をカッターで切ったことあります、痛かったです。
校庭旧校舎から新校舎へ引っ越しの為に日曜日だったけど駆り出されてチャリで運べるだけ荷物運んだな~
怪談倒したる
音楽室楽器を入れる棚が、整理整頓されていた!
プール一年生女児がお漏らしをしていた。なぜかというと、プールに入る前に股間がぬれていたからだ。
飼育小屋夏休みにはウサギ当番とニワトリ当番がありました。
運動会巨大な水筒持っていってた。
プール卒業製作で書いた壁画が、建て直しであっさり無くなっていた(泣)
トイレリンリントイレ


ページの先頭へ