船橋市立南本町小学校の理科室

懐かしい船橋市立南本町小学校の記憶を共有するページです。

船橋市立南本町小学校の理科室

船橋市立南本町小学校の理科室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

船橋市立南本町小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室先生
理科室人体模型が怖かったー
理科室実験が面白かった。
理科室理科室の奥に水槽があって中でメダカが泳いでいた。
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
理科室Ꮋが理科室の扉先生が開ける前忍び混んでたのおもろかったw
理科室理科準備室で理科の先生が生徒に・・・
理科室理科室何個もあったなぁ。4年生専用とか物理専用とか、あった
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
理科室もう無いと思いますが、理科室前の廊下に展示されていたアンモナイトの化石は私が発掘しました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋先生が自殺したよね!
図工室図工室? 木造校舎の時は無かったが…?鉄筋校舎には、図工室はありますか?
給食米粉カレーがほんまにおいしかった
告白転校生SK ”リス”好きでした。
感謝佐々木先生の考案した体育時間の「ゲリラ大作戦」というゲームがとても楽しかった! 岡野稔先生の理科実験やサッカーが体を張っていて、夢中になれました! 渋谷わか子先生はいつも親身になってくれて、生徒の中には「お母さん!」と間違えて呼んでしまう子がいました。
卒業式俺は卒業式ギャルで行ったみんなの反応が面白かった
校庭よく上級生のお兄さんたちと 野球やったりして、可愛がって もらってました。懐かしいです
職員室職員室は、トントンダッシュ!…やはりコレでしょう?(爆)あと、廊下側にハニワ無かった??
プール6年生の夏休みの時にプールができた。そのため完成後の2学期に雨でも授業があり、寒い時に泳いだ思い出があります。
プール好きな子が泳げなかったので,手を繋いで泳ぎ方を教えました。


ページの先頭へ