松戸市立南部小学校の給食

懐かしい松戸市立南部小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立南部小学校の給食

松戸市立南部小学校時代のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

松戸市立南部小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食セレクト給食の盛り上がり感。
給食日替わりで特別教室でリクエストメニューを食べれる。そのことでテレビ取材がきた。
給食給食の調理室が 昇降口に向かって 右側にありましたね。
給食給食の時間は苦手でした。パンが主食だったからです。鯨の唐揚げは美味しかった。ミカンはほぼ毎日出てました。
給食クジラ肉の立田揚げが よくでました、
給食牛乳ジャンケンの覇者でした! メンコで遊んだ時もあったなぁ
給食たしかクラスの担任によってはすべて食べ終わるまで片付けられないとかあったと(笑)
給食焼きそばたまごロールはセット
給食給食美味しすぎて神
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式泣きたかったのに泣けなかった
教室石炭ダルマストーブ
トイレトイレペーパーがなかった記録があります。
体育館昭和41年に父の転勤で転入しました。
教室愛媛の南小では、男子が泣きながらハサミ持って「おまえをころしてやる!!」とか言ってたです。2回も
保健室保健室に遊びに行っていろいろなことを教わりました。いまも役にたっています。
校庭校庭でよくレクをして遊んでました。
体育館校長先生の話長かったなぁ…(笑)
怪談潮平こども園の庭になにかの骨がバラバラにされて置かれている。
卒業式中学の制服着て卒業式しましたね。


ページの先頭へ