板橋区立赤塚小学校の給食

懐かしい板橋区立赤塚小学校の記憶を共有するページです。

板橋区立赤塚小学校の給食

板橋区立赤塚小学校当時に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

板橋区立赤塚小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食はマルチルームで全校生徒一緒に食べていました。
給食お昼の放送がシューベルトのますでした
給食スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
給食給食6-1早食い1位
給食タルタルソースが激ウマだった。
給食給食は、給食のおばさんが、毎日作ってくれた。脱脂粉乳は、飲み難くかった。チーズは、臭くて、食べ難くかった。
給食海鮮スープと白菜キムチが好きでした。天使のパンツの曲がしょっちゅう掛かっていたのも印象深いです。
給食給食少なかった
給食たまに出るメロンパンがめっちゃ美味しかった!
給食よく昼休み潰れてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館前回、書き込んだ講堂の訂正。昭和9年9月に蔦田ウタ子女史の特志により建設工事が始まり、12月27日に落成式を行った事が開校60周年記念誌に書かれて有ります。
飼育小屋飼育委員だった子がうさぎやインコをいじめてた
教室何を学んだのかいまだにわからない
体育館体育館の天井にバレーボールが挟まってる
音楽室いっぱい楽器があった一つだけ何か分かりませんでした。 後の全部はわかりました
プール冬の間、鯉を飼っていて、プール掃除の前に釣り大会があった。
音楽室ベートーベンなどの絵がいっぱいあります。
プール体育館の下にあってすごく寒かったです。
卒業式好きな人になんか言われたけど後私も言いたいことあったけど
告白初恋人以外後、二人いったかな。クラス皆同じ6年2組です。怒られるかな。今日来ない人に。


ページの先頭へ