八王子市立大和田小学校の給食

懐かしい八王子市立大和田小学校の記憶を共有するページです。

八王子市立大和田小学校の給食

八王子市立大和田小学校在校時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

八王子市立大和田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食『クジラのノルウェー風』がメチャメチャ美味しかったなぁ\(^o^)/
給食パンの時、毎回三本分ぐらい食べた!
給食’78年卒業生です 給食のときかかっていたClassicの曲名わかる方いませんか? 2,3曲ローテーションでかかってたと記憶しています
給食牛乳じゃんけんとかしてた
給食殆んど食べられませんでした…ごめんなさい
給食全校会食が楽しかった
給食HP見たんだけど、令和になって牛乳が瓶から紙パックになってるっぽい。安全で良いと思う(昔割りまくってた)。
給食クラス8人しかいなくて
給食父親が倒産してあまりいいものが自宅で食べられなかったので,給食は楽しみだった。
給食小運動会の給食は、マーガリンを塗った食パン二枚に、ハムを挟んだ切っていないサンドイッチで、ご馳走だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室当番で朝一にストーブに石炭入れた 昼の給食のパンを、ストーブで焼いて食べた。
飼育小屋飼育小屋なーーーい
下駄箱それな!
怪談机のハシに飾っていたキンケシがある日突然なくなって恐怖のあまり失禁
みんな中学生になると垢抜けた
教室怪談ありますか?
職員室教室はそんなことないのに、職員室が冬は暖かくて夏は涼しいのが気に食わなかった
運動会新品の白い足袋を履けるのが何より嬉しかった。徒競走で一着はノート、二着は鉛筆、三着は消しゴム(記憶やや曖昧)を貰えた。紅白リレーや今で言う地区対抗リレーがとても楽しかった。
職員室夏になるとエアコンがかかっていた!!
保健室保健室の掃除をしていました。夏の暑い日は保健室の先生がカルピスを飲ませてくれて、美味しかったのを覚えています


ページの先頭へ