新篠津村立新篠津第五小学校の給食

懐かしい新篠津村立新篠津第五小学校の記憶を共有するページです。

新篠津村立新篠津第五小学校の給食

新篠津村立新篠津第五小学校当時食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

新篠津村立新篠津第五小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食大好きなんだけど、家に帰るとおやつが出ないので、学校では全部食べずに、こっそり給食のパンを半分残して家に持ち帰りおやつにしてました。
給食給食はすごくおいしいいつも楽しみにしている
給食牛乳が苦手だったなぁ。今は飲めるけど。
給食脱脂粉乳でくそ不味いので地獄
給食リクエスト給食というのがありました。栄養が偏っていたのではないかという疑問が残ります。
給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ
給食みんな誰が早く牛乳が飲み終わるか競争してた時があった(*´ω`*)
給食カミカミ献立があった
給食校内で給食を作っていたので、蒸しパンは高確率で半生だったwww
給食揚げパンとガイヤーン(?)は余ったら争奪戦だったと思う

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレに行く渡り廊下でトイレの履き物とホウキでよくホッケーした札幌オリンピックの年
屋上草ww
校庭今の6年がギリギリ知らないとおもうが自分が4年か3年の時 滑り台 ジャングルジム が撤退された 、、、その名残として体育館 大通り側の体育倉庫? の横に滑り台が50cmも満たないの覚える?by2020 6年
告白
屋上もう屋上には登れません
怪談音楽室の音楽家の絵は夜に座談会をしていると言われていました。
卒業式あの頃は体育館もなく日大体育館を借りての卒業式だったな
音楽室周りにいっぱい顔があって目があったりした。
音楽室私は金管バンド部だったのでたくさん音楽室に行きました。金管バンド部!頑張れ
校庭1940年生まれ工程は2段で下の段で運動会、朝礼をした記憶があります、また正面右側には二宮金次郎の立像がありました。運動会では騎馬戦、跳び箱した記憶があります、当時の校長は賀集邦男氏だった記憶があります。


ページの先頭へ