大田区立大森第六小学校の給食

懐かしい大田区立大森第六小学校の記憶を共有するページです。

大田区立大森第六小学校の給食

大田区立大森第六小学校にいたとき食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

大田区立大森第六小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食山田訓子さん、減らすのもだめ、半分もだめ、全部食べるまで居残り給食、無理やり口の中にいれられました。
給食ステンレス製の台車を給食室(配膳室)から運んでくるのも楽しかった。先割れスプーンが懐かしいです。
給食個装されてるチーズについてる花の写真集めてました。
給食袋麺のオカズが好きだった
給食脱脂粉乳の世代だった。たまにコーヒー牛乳もどきのときも。食パン3枚とマーガリンもしくはジャム、あとは鯨肉や白身魚フライなど。
給食給食の調理室が 昇降口に向かって 右側にありましたね。
給食1年とか2年の時食べるの遅くてよく怒られてたなぁ‪w
給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明
給食人数が少なかった時… ランチルームという所で全校生徒で給食を食べていました
給食ミルクは脱脂粉乳でしたが、意外とうまくいつもおかわりしていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ掃除のおっちゃんから昔話しを聞いた事がある、以前女の子が虐められており何度も話し相手になったそうだか結局その女の子はトイレで手首を切って翌朝便器に顔突っ込んだ状態で発見されたと。
保健室保健室の佐藤愛子先生は美人で優しくて大好きでした。憧れて保健室の先生を目指しました。
体育館四つん這いで走って鬼から逃げるゲームでみんな慌てて逃げていました
給食鯨カツが大好きでした‼️
図書室ミッケがあった! あと階段レストラン
教室教室というか校内だが、20分休み?に野球とか運動会の定番『コンバットマーチ』がBGMで流れてたのをはっきり覚えている。
教室当時?今でもそうがもしれないけど縦割りでやっててクラスによっては床まで雑巾ふきしていた。昭和52年どき2年生で3年生の教室を掃除してました。
トイレやまざきゆいのかおにすーぷのなかにいれてね
校庭よく山の土管に座って友人と話してました。
告白後ろの席の子が大好きです!


ページの先頭へ