横浜市立日野南小学校の給食

懐かしい横浜市立日野南小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立日野南小学校の給食

横浜市立日野南小学校当時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

横浜市立日野南小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食毎年頼む三つの中から選ぶデザートがめっちゃ楽しみだった
給食おかわり自由。
給食やまざき唯の旗画にして写真撮影してね
給食ランチルームという食堂で一斉に給食をいただくという特殊なシステムでしたね。ランチタイムのクラッシックの音楽まだ覚えてます
給食水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文
給食揚げパン、ソフトメンが好物でした。
給食嫌いな給食はありませんでした
給食ソフト麺が好きだった.ときどき嫌いな物を隣の人に食べてもらった。
給食うずまきパン懐かしい、、、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギの餌は給食の残りでした
運動会4連勝からの負けがちょー悔しかった!
教室これを観る卒業生はいない
校庭ぼくが高羽小学校に転校して来た4年生の時(1981年)、運動場が狭いと言われていた。それが5年生になる時、学校の南の空き地が運動場になって、「南グラウンド」と呼ばれるようになり、広くなって、何となくうれしかった。
伝説当時在学中、日曜日になると仲間達と集まり小学校の地下防空壕を探検しました。
告白いままで、見れなくてごめんm(_ _)m
下駄箱2年1組 きのしたたかひろ ふくしましんたろう なるせみゆう ふじいちなつ
図書室居心地が良すぎて本を読んでいる時に良く寝ていました
卒業式皆と一緒に卒業したかった。転校なんてしたくなかった。また皆に会いたい。
小3で告白してたー。いまになると、恥ずかしい。


ページの先頭へ