相模原市立内郷小学校の給食

懐かしい相模原市立内郷小学校の記憶を共有するページです。

相模原市立内郷小学校の給食

相模原市立内郷小学校在校時食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

相模原市立内郷小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食鯨竜田揚げとクリームシチュー美味しかった、
給食給食室までの階段が怖かった
給食やまざきゆいのかおにぎゅうにゅうをぬらして
給食昭和36年卒業。給食の『肉うどんが』父兄はもとより他校にも旨いとの評判でした。勿論僕も大好きでした。
給食毎回、牛乳をへらしています。
給食きなこパン(揚げたコッペパンにきな粉をまぶしたパン)が好きでした
給食脱脂粉乳大嫌いでした。
給食三角パック牛乳を飲んでると、パックを押された❗悲惨な結果に(ToT)
給食ストーブでつくしを焼いて食べたおもいでが、、、
給食昭和50年代はアルマイトの食器で

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎ飼っていたよね 野良猫によくやられてたりして
体育館私はもう93になりました。あのピアノ
音楽室旧校舎で、オーシャンゼリゼ歌いました。いまもよく覚えてます。
卒業式歌を歌いながら、泣きました。涙が止まらなかった。
トイレトイレでギャーギャー喋ってたのを覚えてる
教室佐束小学校校舎はコンクリート(三階、屋上あり)でした。まだ近隣の学校が木造の頃です。後に聞いた話では地域の努力によって建てられたとのことでした。
飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ
会いたいよ。aさん。
理科室理科の授業では、特に、思い出はありませんが、理科の男性のY先生を同級生の女の子が、からかって、かなり怒られていたことを覚えています。私も、怒られていましたので(笑) あの先生は、今、教師を続けていらっしゃるのでしょうか?気になります。
校庭メタセコイアの木が昔生えてたような?


ページの先頭へ