横須賀市立浦郷小学校の給食

懐かしい横須賀市立浦郷小学校の記憶を共有するページです。

横須賀市立浦郷小学校の給食

横須賀市立浦郷小学校当時食べた給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

横須賀市立浦郷小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食が始まった 最初の頃は, 各家から 料理の材料を 持って行きました。 ほとんどの家が 農家だったので じゃがいもができる時はじゃがいも かぼちゃができる時はかぼちゃ 持って行きました。 それをもとに 給食のおばちゃんたちが 料理をしてくれました。 だから パン と 脱脂粉乳 は,駄目でしたが 作ってもらった お 汁は 美味しい でした。
給食スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
給食ちくわ入り焼きそば 好きでした。後 カップに自分で作るフルーチェ
給食なかったです。どのクラスも2、3人はお弁当をもってこれない人がいて、学校からもらっていました。みんな日の丸が上等の時代でした。
給食海鮮スープと白菜キムチが好きでした。天使のパンツの曲がしょっちゅう掛かっていたのも印象深いです。
給食学校の給食室で炊いたご飯が好きでした
給食給食大好きなんだけど、家に帰るとおやつが出ないので、学校では全部食べずに、こっそり給食のパンを半分残して家に持ち帰りおやつにしてました。
給食5年か6年の時に米飯給食始まったと思うけど、牛乳は合わんかったな。やっぱ、「とくれん」は旨かった。
給食美味しかった
給食もちもち米粉パン

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ホタテご飯があったでもホタテが給食に出てくるのは初めてだからみんな残していた
飼育小屋飼育係の時兎が飛び出してしまってみんなで必死に追いかけた事を思い出しました
保健室あの頃保険の大野先生に小さな恋をしてたのを思いだしました。よく保健室に遊びに行ってたなぁ^ ^先生今もお元気ですか?
飼育小屋うさぎ、じゅうしまつを飼っていた(飼育栽培部が面倒を見ていた)
職員室先生に差別されてた
プール競泳の記憶はほとんど有りませんが「流れるプール」にする授業は想い出がいっぱいあります
卒業式今日卒業したね(笑)てか誰かいる?いるわけ無いけどw
屋上理科の授業で何回か行った
教室窓からドコモのタワーが見えました。
校庭校庭は自然がいっぱいで春は桜がきれいです。


ページの先頭へ