妙高村立関山小学校の給食

懐かしい妙高村立関山小学校の記憶を共有するページです。

妙高村立関山小学校の給食

妙高村立関山小学校にいたときのおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

妙高村立関山小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!

この学校の給食に行って見る

給食昔、給食にちょうくのこなをいれていたひとがいた

この学校の給食に行って見る

給食給食はおいしくなかったです.吐き気がある‼

この学校の給食に行って見る

給食お椀の中のご飯を空中高く上げ、それを何回か繰り返し、おにぎりを作った。たまに失敗もした。

この学校の給食に行って見る

給食私の頃は全校生徒が1400人位いて、調理の手間も凄いんだろうなと今になって思います。給食室の厨房を見学した時は、工場みたいで異世界だと思ったのを思い出します。

この学校の給食に行って見る

給食1967年生まれの私、パンがとても美味しかったです。四年生で練馬区に越した先の学校で食べたパンはパサパサで子供ながらに、仲町小のパンは美味しかったと忘れられません

この学校の給食に行って見る

給食やっぱ揚げパンかな

この学校の給食に行って見る

給食揚げパンとビビンバ大人気(^○^)

この学校の給食に行って見る

給食クジラの竜田揚げ

この学校の給食に行って見る

給食とても美味しかった

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室お化け

この学校の教室に行って見る

記録34·5年くらい前、水泳の授業で使っていた 泳力カード、かなりハードだった記憶があるのですが、資料とか、残ってないですかね?

この学校の記録に行って見る

下駄箱下駄箱のところに大きな絵があった。版画かな?児童が描いた感じの。下駄箱出たらすぐピロティーと鉄棒があって、よく鬼ごっこしてた

この学校の下駄箱に行って見る

卒業式仰げば尊し我が師の恩♪教え庭にもはやいくとせ 思えばいととし、この年月♪涙でグチョグチョになりながら歌ってました

この学校の卒業式に行って見る

プール全学年がプールが終わって水泳部も終わったあと一週間で藻がいっぱい生えてきたw

この学校のプールに行って見る

謝罪性格を変えてほしいことから、ぜっこうしよ!と、いってしまい取り返しのつかないことになってしまいました。もう仲良くなれないかもしれないけど、あなたがそれを見たら、声をかけてください!

この学校の謝罪に行って見る

プール上田大地でーす、プール掃除まじ汚かった。 台風凄まじかったからな~。こうしろうと寝転んだんだ思い出す。卒業式ちゃんとやりたいっ!

この学校のプールに行って見る

校庭八木原学校校庭画像

この学校の校庭に行って見る

校庭学校の校庭は内庭と呼ばれていた第一校舎と第二校舎の間の狭い区域で外庭と呼ばれていた広い校庭は市の公園でした

この学校の校庭に行って見る

図工室機械

この学校の図工室に行って見る



ページの先頭へ