小松市立荒屋小学校の給食

懐かしい小松市立荒屋小学校の記憶を共有するページです。

小松市立荒屋小学校の給食

小松市立荒屋小学校時代の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

小松市立荒屋小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食当番が給食を作っている所から食器と牛乳を運んでたと思います。瓶の牛乳だったので重かったです…
給食リクエスト給食というのがありました。栄養が偏っていたのではないかという疑問が残ります。
給食夏にでたガリガリ君が美味しい
給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。
給食1階の給食室から給食のおかずの匂いが漂う、当時は学校でおかずを作ってました。ちなみに給食用エレベーターが渡り廊下にありましたね
給食ここの給食は本当に美味しかった。子どもも美味しいと言っていたので、変わらぬ味に感謝。
給食ゴーヤチャンプルが過去に一回出たらしいけど、まずくてなくなったらしい。
給食児童全体で食べ残しが多い時次週から量を減らされた。スープのお碗が自分の分が足りなくて先生に問い合わせしたら、我慢しろと言われた。先生がそんな塩対応でいいのか?今思えばもっと抗議すればよかったな
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食簡易給食(2時間目の後の休憩時間に牛乳)でした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭あとキジッコ体操な
校庭ザイルタワーが象徴です。
給食給食当番でおかずが足らなくなると隣のクラスまで余った分をもらいに行っていた。
飼育小屋子供から聞きました…
トイレ女子トイレに進入
体育館思い出す
教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑
音楽室卒アルに大口開けて歌っている姿が残ってます(^-^;
プール昭和小、中 プールは 1つ交代で 使っていたような?
トイレ片方ボットン便所で男女共用で少し怖かった


ページの先頭へ