小松市立小野小学校の給食

懐かしい小松市立小野小学校の記憶を共有するページです。

小松市立小野小学校の給食

小松市立小野小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

小松市立小野小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ワインゼリーとワンタンスープが美味しかったです。
給食ともだち
給食鯨竜田揚げとクリームシチュー美味しかった、
給食BGMのゆずりんさんのうたまだ覚えています
給食昭和60年代、給食がエレベーターで運ばれて来るのは、画期的だった。 後、その日の給食が硝子ケースの中に飾ってあった気がするけど。
給食小1か小2の当番でみんなでワゴン運ぶときに、横の棒入ってなくてスープ皿が大量に割れましたね
給食美味しかった(笑)
給食もちもち米粉パン
給食嫌いな給食はありませんでした
給食懐かしいなぁ~

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室体育館を横切らないと行く事が出来無い音楽室。この学校の全てが、最後まで馴染め無かった。
保健室保健室登校の時期にはお世話になりました
飼育小屋かめの卵よく見つかった
図書室サバイバルシリーズが人気すぎて六年間ちゃんと全部揃ってるの見たことない(笑)
文化祭毎年「秋田の自然を送る会」でヤモリを頂くのが楽しみでした。
トイレトイレは綺麗に清潔に!!をモットーに特に力をいれた清掃場所でした。トイレの便器はなめられるくらいに綺麗にしよう!と、担任とよく話しました。(本当に舐めたわけではありませんよ!!)トイレの床も教室の床のように雑巾がけをしました。おかげで当時はあまり臭くありませんでした。臭いの原因は、トイレの磨き残した汚れでした。綺麗に掃除して綺麗に使ったら臭いが消えました。
運動会足袋を履いて走りました~
告白今も好きです
卒業式在校生は来れなかったけど、いい卒業式になったよ
飼育小屋いまは10匹に増えました。


ページの先頭へ