鰍沢町立五開小学校長知沢分校の給食

懐かしい鰍沢町立五開小学校長知沢分校の記憶を共有するページです。

鰍沢町立五開小学校長知沢分校の給食

鰍沢町立五開小学校長知沢分校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

鰍沢町立五開小学校長知沢分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食を全部食べるまで家に帰れませんでした。それがイヤで不登校になり、その後千葉にある保田学園に行かざるをえませんでした。
給食じこうこんだてとかもぐもぐタイム、手洗いの歌
給食薄い黄色のプラスチック製で、おかずと主食が大きな仕切り、副菜やデザートが小さな仕切りで四つに区切られたトレーでした。高熱で洗浄しているためか、古くなってくるとトレーのエッジがボロボロになっていました。たまに新品のトレーに当たると嬉しかったことを覚えています。
給食いしいみおばーか
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
給食担任の先生に全部食べるまで残されてました。今では嫌いだったキャベツの千切りとワカメとキュウリの酢の物が食べられるようになりました
給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ
給食一度イチジクタルトが出ていました
給食父親が倒産してあまりいいものが自宅で食べられなかったので,給食は楽しみだった。
給食冷凍みかんおいしかったなぁ(*´ω`*)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋裏門にうさぎがいたよね
謝罪なっちゃん、迷わせてごめんなさい
校庭あるよ
体育館体育館のステージから見て、サイド側に着いていた4個あるバスケットボールのバックボードが一枚だけ大きさが違うボードが着いていたのを覚えています。 他の3枚は小さめのボードが着いていたのですが、1枚だけ普通の大きさで、他のボードよりもあきらかに古く、左側[だったと思う]に大きなヒビが入っていて、 子供ながらになんで1枚だけ違うんだろ?って思ってました。
音楽室ベートーベンの絵がない(笑)
初恋の相手はS.Nさんでした。そのクールだけど優しそうな雰囲気に一目惚れしてしまいました。
告白篠沢範子先生大好きでした。旦那様が羨ましいです。
飼育小屋ニワトリしんじゃったよお
校庭組体操は一番下で辛かったなぁ・・・ でも、入学したときに思ったことは「校庭デカッ!」。
職員室職員に用事があると1部の教員がタバコを吸っていました。タバコ臭かった。失礼しますと言わないと注意されました。。


ページの先頭へ