南木曽町立読書小学校の給食

懐かしい南木曽町立読書小学校の記憶を共有するページです。

南木曽町立読書小学校の給食

南木曽町立読書小学校にいたときに出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

南木曽町立読書小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食友達の鼻から饂飩がでてきたこと。
給食毎日の給食wktkだった。
給食ビンで暴れていたやつが
給食脱脂粉乳、鯨の肉、コッペパン
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
給食美味しかった、きな粉揚げパン。カレーライス。津ぎょうざ。、、、全部美味しかったです!
給食揚げパン最高すぎる❤️
給食全校会食が楽しかった
給食揚げパン食べたい~っっ
給食今彼氏出来た❗

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室西が岡小6-2中里哲也学級いじめのあるクラス
三好町に住んでいた幼なじみのKYさんは4年生でクラス替えになり、交際不能。卒業で別々の道を行く。20年後に再会したが、すぐに失踪してしまった。彼女は今は幸せに暮らしているのかな。逢いたいな。
体育館6年生の時クラブでダンスした-w 緊張したけど楽しかった
教室放課後までのんびりしてた
運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ
プール1967年前後の時期、プールは校庭の南側にあり、東西方向に25mでした。そのプールの横に、校庭に白線を描く石灰をためておく、小屋が有りました。その中で、遊びました。
体育館天井にバレーボール挟まってたな
トイレ電気付けても薄暗いすっげー怖いトイレだった。特に個室!ボットンだったし。
図書室[給食のひみつ]という学習マンガを何回も借りてました
図書室木の作りでとても落ち着きましたねー。


ページの先頭へ