神戸町立下宮小学校の給食

懐かしい神戸町立下宮小学校の記憶を共有するページです。

神戸町立下宮小学校の給食

神戸町立下宮小学校にいたときに出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

神戸町立下宮小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食1年とか2年の時食べるの遅くてよく怒られてたなぁ‪w
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食揚げパンとソフトめん(うどん)、たまに出るコーヒー牛乳がおいしかった。
給食揚げパン、ミルメーク、冷凍みかん、リクエストメニュー(3月)
給食新メニューも度々追加されていました。
給食最近アーモンドばっかり
給食隣の教室に、もらってました!
給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ
給食ミルクは脱脂粉乳でしたが、意外とうまくいつもおかわりしていました。
給食1998年の創立当時からいた者ですが、パンはコッペパンの他に黒糖パンがあった!これは他の学校では無いのでは?あとみそおでん、春雨サラダ大好きでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談怖い
飼育小屋今年卒業しました。6年のときに飼育委員で夏休みとかに集まって掃除をしていました。今は南小ランドにあります。昔はどこにありました?
体育館当時の体育館は木造でした。
卒業式中学の制服着て卒業式しましたね。
怪談北校舎は色々あつたような気がするけど覚えてない…
屋上なわとびクラブの活動場所は屋上でした
飼育小屋昭和44年頃、孔雀が飼われていたと記憶してますが…
プール毛虫を素足で踏みそうになった
飼育小屋うさぎが3匹居て、確か1年生の夏休みのうちに2匹が死んで、もう1匹はその1年生の3学期位に死んだ記憶がある。※記憶が正しければ…
ワタクシのクラスでは、男の子と女の子はケンカばかり


ページの先頭へ