浜松市立与進北小学校の給食

懐かしい浜松市立与進北小学校の記憶を共有するページです。

浜松市立与進北小学校の給食

浜松市立与進北小学校にいたときに出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

浜松市立与進北小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食クジラの竜田揚げはうまかった。 アルミの食器が懐かしい。
給食牛乳入れ物換わった
給食牛乳バケツを流す時は息止めていた
給食2021年から昼の放送が「スマイルタイム」になった。生徒がDJ
給食毎週金曜日のカレーライスが凄くおいしかった。それ以外はパン給食だったような気がする。
給食給食記念日に歌った歌
給食私が1年生の時は最初の1週間はクレープだったのに妹の時は食パンになってた笑。あと1年生の時はデザートがクリスマスはケーキとかキャロットゼリーとか原宿ドッグもいっぱい出てたのに、だんだんみかんとかバナナばっかりになった。ヨーグルトのレベルがソフール→牧場の朝→ゆふのヨーグルトってかんじで小さくなっていくのがおもしろかった。
給食給食段々美味しくなってる気がする
給食ABCスープがとても人気でした!クリスマスに出るケーキも大人気でした!
給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭藤棚がとっても綺麗だった。運動会の季節だったから藤が咲くと当時を思い出す。
プール水温が低いと巨大な黒いシートを使って水温を上げたり、朝にプールの授業がある日は水温が上がる昼間に授業をずらしてくれたりした。
運動会騎馬戦がなかった
校庭旭山でザクロを取って好きな子と内緒で食べたなぁ
怪談怪談なんてない説m(。≧Д≦。)m
校庭今、門柱しかないし、、涙
体育館体育館でバク転の練習
怪談左から3番目のトイレに花子さんが出る(1回のトイレ)
屋上立ち入り禁止です
屋上達小に屋上無かったから屋上ある学校が羨ましかったなぁ・・・


ページの先頭へ