伊豆の国市立韮山小学校の給食

懐かしい伊豆の国市立韮山小学校の記憶を共有するページです。

伊豆の国市立韮山小学校の給食

伊豆の国市立韮山小学校にいたときの楽しく過ごした給食時間の思い出、給食懐かしいメニュー等忘れられない給食に関する思い出を教えてください。

伊豆の国市立韮山小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食1年のころ、冷凍ミカン出たときに、廊下でみんなミカンでキャッチボールしてた。結局、みんなミカン落として泣いてた。
給食低学年の時、コッペパンが食べきれなくて、先生に見つからないように、隠した。かぴかぴなってた。
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。
給食36人クラスでしたので、6人で1グループ、3つの机を向かい合わせにして食べていました。牛乳を飲んでるときに笑わすというテロが流行りました。たいてい笑わした人が噴き出された牛乳まみれになるので自爆テロみたいなものでしたが。
給食一年に一回梅花小学校にある梅の木で作る梅干しが大好きでした。あれを超える梅干しに出会えない、また食べたいな
給食小学3年生の頃、給食のデザートにパイナップルが出てきて、色赤い輪切りで出てきた時、ニオイがお酒のニオイがして、食べる事が出来なかった。
給食給食は絶対に残しちゃいけないから掃除の時間もぶっ通しで食べてたら5時間目に突入し、さすがに授業始まってるから、ということでやっと給食ホールに戻しに行けましたw 遅かったけどwwww
給食お昼の放送がシューベルトのますでした
給食給食室があって学校内で作っているので基本的に全ておいしい。99年頃?夜に車が突っ込んで給食室が火事になり、しばらくお弁当になりました
給食牛乳のストローを刺す蓋を集めた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭大きなムクノキがありました。そのため、図書館名がムクノキ図書館でした。
給食給食はすごくおいしいいつも楽しみにしている
屋上先生が登って上から写真を撮っていました。
給食揚げパン、よく取り合いになったよなw
怪談理科室にあった人間の模型は真夜中になると校内を歩いていたソウデス。
教室仕事サボると前期はブラッキー、後期はオードリー読まされたけど国語力上がったわ
怪談Nという先生が、悪魔を呼び出す儀式を行った。本校舎の最上階の倉庫の前だったかな?
保健室よく委員会がめんどくさくなった時に行ってました‪w
怪談図工室から手を出すと落ちて死ぬらしい
教室いや、、スチームだったかな、、


ページの先頭へ