豊田市立小渡小学校の給食

懐かしい豊田市立小渡小学校の記憶を共有するページです。

豊田市立小渡小学校の給食

豊田市立小渡小学校時代の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

豊田市立小渡小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食本当に美味しかった!中でも、三角チーズパンと、ミルメークコーヒーが最高!
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
給食私は苦手です。
給食給食で机くっつけて食べるのが遅くて怒られた
給食給食にはよく脱脂粉乳のミルクがでました。
給食揚げ餃子が1番うまい
給食豆腐が多く、残させて貰えなく放課後までかかって食べた。
給食今思うと、給食めっちゃ美味しかったよね。結構前だけど、2015年には学校給食甲子園の決勝大会まで残ってたらしいよ〜〜〜
給食アリコベールとかうちらの自慢だったよね
給食やっぱ揚げパンかな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール夏前のプール授業の前に、釣り堀として、釣りをさせてもらいました。その後、水を抜いて、皆で プール掃除をしました。
校庭校庭で探偵ごっこをしたり廊下でホッケーの試合をしたりしました。卒業前には皆でトーテンポールを作った想いでもあります!楽しかった‼、
屋上木造瓦屋根に屋上なんてものはない。
理科室アルコールランプ、ビーカー、懐かしい
校庭冬雪を足で削っていたら氷がでてきたので新明先生に、スケートリンクつくって欲しいとお願いすると、協議の結果その年からスケートリンクを毎年作ってくれた。 今はないよね。水まきやら管理が大変ですもん。先生たちありがとうございました。
理科室講堂に行く時に通る理科室前は人体模型が怖かった
校庭校庭の巨木は二本のヒマラヤ杉です
体育館R君とNさんは付き合っている!あと、A君のことを4人のK・R・S・Fが好きだと言うww
教室平屋のプレハブの教室のガラスが台風の風で授業中に割れたのよく覚えてますね
プールプール開きの前の魚釣り大会


ページの先頭へ