尾鷲市立早田小学校の給食

懐かしい尾鷲市立早田小学校の記憶を共有するページです。

尾鷲市立早田小学校の給食

尾鷲市立早田小学校在校時食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

尾鷲市立早田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食全校会食が楽しかった
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
給食レバーが嫌い
給食六郷わんぱくラーメンが大好きだったなぁ。 揚げパンやワインゼリーとか懐かしい!
給食5年の時、Aがしてくれた怖い話がめちゃめちゃ面白かったな。また聞きたい
給食日替わりで特別教室でリクエストメニューを食べれる。そのことでテレビ取材がきた。
給食上級生の人達が,自分達の作ったエプロンを来ている姿を見て,とても憧れていたのを今でも覚えています.
給食給食は5年生から始まりました。皆、貧しかったから本当に美味しかったのを憶えてます。
給食やっぱ揚げパンかな
給食食器はマジだるかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室に蜂が入ってきて隣の教室に皆で逃げました。
校庭同級生が亡くなりお通夜にいった父母のかたが忘れない用にセメントで造った滑り台を寄付してくださった事が今でも心に染みています
体育館1970年頃まで1月1日は登校日だったと思うが誰も覚えていない。
隣の席になって嬉しかったのに好きと言えず残念でした。中学も一緒だったけど言えなかった。色んなSNS探したけど見つからず、ここに書きます。5年生のころあなたが大好きでした。
給食魚がとてもたくさんでました。
職員室イタズラするたびに、職員室で、ゲンコツの爆弾を、頭にくらってました(大泣))
体育館中学校と共同だった
プールシャワーが冷たくて気持ちよかったし、着替えるところが汚かった。
怪談夜な夜な人体模型が歩きまわってると言うどこにでも有るような話し。
トイレ3階の女子トイレになんかでるみたいな噂があった。


ページの先頭へ