高島市立朽木西小学校の給食

懐かしい高島市立朽木西小学校の記憶を共有するページです。

高島市立朽木西小学校の給食

高島市立朽木西小学校時代の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

高島市立朽木西小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食粉ミルクの時代 給食のおばさんが砂糖と塩を入れ間違えたまま出してそれをみんなが飲んで大変だった
給食先生に米を全部上げてる人いた
給食昼食は、給食ではなくお弁当です。
給食いしいみおばーか
給食めっっっっちゃおいしい
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食給食ないです
給食給食当番でおかずが足らなくなると隣のクラスまで余った分をもらいに行っていた。
給食給食の牛乳がどうしても苦手です
給食当時の給食は基本的にはコッペパンと脱脂粉乳のミルクで他に日替わりでおかずがありました。鯨の竜田揚げが時々出ました。給食当番が給食室から教室にパンを運ぶ途中に床に落としてしまった時には用務員室の火で焼きました。このパンが香ばしくて美味しかったです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室昭和40年代前後に筒井先生を探しています。
職員室卒業アルバム見て会いたくなりました。
教室3年生くらいまで達磨ストーブでした。ストーブ当番は日直の仕事だったかな。離れの石炭小屋に一輪車で石炭を取りに行った記憶があります。昭和45年頃です。
告白あの時言えなかったけど、星野先生が好きだった。
図書室図書室の本、ほとんど読破した気がするwww ファーブル昆虫記とシートン動物記は好きだったなぁ( ்▿்)
給食ランチルーム
音楽室松崎先生に音楽を習っていました。
校庭広い芝生があってよくおにごっこをしました。
校庭ボクの時代は雨が降ると赤旗が立ってました。今はどうなのかな?
教室校舎


ページの先頭へ