一燈園小学校の給食

懐かしい一燈園小学校の記憶を共有するページです。

一燈園小学校の給食

一燈園小学校にいたときの忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

一燈園小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食食パンをたたんでたべてた

この学校の給食に行って見る

給食給食はマルチルームで全校生徒一緒に食べていました。

この学校の給食に行って見る

給食揚げパン、よく取り合いになったよなw

この学校の給食に行って見る

給食ラーメンが旨かった。袋2つに割ってお代わり気分味わったw

この学校の給食に行って見る

給食揚げパンとミルメーク、クジラの竜田揚げ(^-^)

この学校の給食に行って見る

給食6年生の時だったと思いますが、給食時に机の上に広げていたビニール製の敷物が金属製のトレイになりました。

この学校の給食に行って見る

給食給食室があって、給食のおばちゃんが毎日給食を作ってくれていた。揚げたての大きなコロッケが美味しくて、あれ以上に美味しいコロッケにまだ出会えていない。

この学校の給食に行って見る

給食おろ小の給食はとても絶品! 1・2年生まで白衣を毎日来てたから、邪魔くさかった笑

この学校の給食に行って見る

給食給食が温かくてみんなが笑っていて楽しかったです。

この学校の給食に行って見る

給食終戦直後の、日本が、本当に貧しい時代。暖かい昼飯を、食べれた事を、懐かしく思い出します。また、給食代を出してくれた両親に感謝しま。一番の思い出は、大きなアルミのヤカン一杯に、入っていた粉乳の匂いと、味です。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールじごくのしゃわ一

この学校のプールに行って見る

教室今の担任が嫌いすぎます

この学校の教室に行って見る

告白小学校1年生から2年生まで、4つ上の先輩に恋してた。応援団、かっこよかったな…今でも憧れる。

この学校の告白に行って見る

東小でした。修学旅行に告白しました(笑)結果は、「友達でいたい。」でした!

この学校の恋に行って見る

保健室私の当時の名前は辻真由美でした。1984年卒業です。卒アルで調べてもらえる場合は6年3組だった辻真由美を見て下さい。

この学校の保健室に行って見る

プール地獄のシャワーがほんとに嫌すぎていつも端っこにいるようにしてましたww

この学校のプールに行って見る

体育館によばれ、こくはくされた。

この学校の恋に行って見る

運動会転校して初めての冬の運動会。とても楽しみにしていたのに、風邪をひいて休んでしまいました(T . T)

この学校の運動会に行って見る

プールプールに猫の死骸があった。

この学校のプールに行って見る

飼育小屋クジャクを飼っていたのがイイ思い出☆ でもやっぱりうさちゃんが可愛いかったですネ

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ