美山町立知井小学校田歌分校の給食

懐かしい美山町立知井小学校田歌分校の記憶を共有するページです。

美山町立知井小学校田歌分校の給食

美山町立知井小学校田歌分校在校時食べた給食時の思い出、給食の内容等素敵な給食に関する思い出を教えてください。

美山町立知井小学校田歌分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食四年生の時、他区から転校してきましたが○○のムニエルとかグラタン等おしゃれで美味しいメニューばかりで給食が楽しみになりました
給食給食には、たこ焼きが良く出てた。けどコーヒー牛乳が嫌いで飲めんかった。
給食ランチルームで流れていたオルゴール調の井上陽水の少年時代…
給食残ったデザートを巡ってじゃんけん大会!
給食5年の時、Aがしてくれた怖い話がめちゃめちゃ面白かったな。また聞きたい
給食冬場はストーブの上に水を張ったボウルを置き、その中に牛乳を入れて温めた。必ず一本は割れた。牛乳、パン、マーガリン、クジラベーコンのときは悲しくなった。
給食横路愛してるさん ありましたね!ハッピーランチデーみたいな日があってそんなことしました!凄い人では、食べ残しの白ご飯に持ってきたお塩をかけておにぎりを作ってくれる先生もいました!
給食50年前はお弁当でした^^
給食クジラ
給食他県とは違い 学校内に 調理室が あったので いつもアツアツが食べれたぬは 嬉しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱rgtkgffuudsa
運動会運動会のかけっこでは1等賞になったことが6年間一度もありませんでした
プール魚いましたねー。プール掃除の時は、まず溜まった汚い水を抜く所から始まるんですが、抜いた後は魚がぴちぴちと。
伝説この学校には池があるんだけどそこの真ん中に石が浮かんでて、その奥にマグロの内蔵があるって噂があった
体育館古い体育館でした。木造の
屋上ちょうど僕らが高学年の頃、屋上が使えるようになり、よくドッジボール(バラ当て)をして遊びました。
運動会定期的に愛校日リレーというクラス対抗全員リレーがありました。結構燃えました‼️
体育館自分の組の掃除担当で体育館があり、回ってきた週では友達と遊びまくった
怪談怪談なんてない説m(。≧Д≦。)m
図工室よく先生のお手伝いをしていました。


ページの先頭へ