尼崎市立園田北小学校の給食

懐かしい尼崎市立園田北小学校の記憶を共有するページです。

尼崎市立園田北小学校の給食

尼崎市立園田北小学校在校時に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

尼崎市立園田北小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食鯨カツが大好きでした‼️

この学校の給食に行って見る

給食ソフトメンが美味しかった

この学校の給食に行って見る

給食在学当時、コッペパンが主で、米飯給食は月一回、試験的に行っていました。

この学校の給食に行って見る

給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)

この学校の給食に行って見る

給食牛乳ではない飲み物が美味しい

この学校の給食に行って見る

給食は?

この学校の給食に行って見る

給食食器落とした時、絶望

この学校の給食に行って見る

給食入学当初は、担任は、川宿田先生で、アルマイトの弁当箱をストーブのそばで暖めてもらいました。2年生になるころ、給食になり、六年生の人が、栄養分のセツメイニ来ました テーブルクロスもおぼえてます

この学校の給食に行って見る

給食カレーはいつもじゃんけん(;-_-)vo(^-^)

この学校の給食に行って見る

給食とても美味しかった

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室お弁当を箸で太鼓みたいに叩いていたら、先生に注意されました。

この学校の教室に行って見る

トイレ汲み取り式のトイレでした。内側と外側にもカギがあり、外からカギをかけかれて、怖くて泣いたことがあります。同じ経験した人多いようです。

この学校のトイレに行って見る

体育館体育館の中は、ステージのところから、右壁か左壁のどちらかに、田井小に校の校歌が、飾っていたねえ!懐かしい!

この学校の体育館に行って見る

感謝インターネットで探して高齢になった今、とても懐かしく思っています。議場住んでいた方書込みお願いいたします。

この学校の感謝に行って見る

図書室七人の小人のおっきい絵があったかなぁ

この学校の図書室に行って見る

運動会休んだことがないが、後の図工で絵を描かされるが、休む子が毎年俺の絵を丸写しでした。喘息だったから仕方ないが今になり、「本人には酷な課題だ」と思う。

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋飼育小屋がない

この学校の飼育小屋に行って見る

職員室あと、離任式のあと職員室から凄く泣き声が聞こえてきて先生そんな悲しいのかなぁとか思ってたけどまじ悲しいね( ˙-˙ )最近分かった

この学校の職員室に行って見る

ガチ分かる みんなリア充とかにならずに今の時代楽しもうぜ

この学校の恋に行って見る

感謝矢野清君は、いたよね

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ