篠山市立西紀小学校の給食

懐かしい篠山市立西紀小学校の記憶を共有するページです。

篠山市立西紀小学校の給食

篠山市立西紀小学校在校時の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

篠山市立西紀小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパンに決まってんだろおおおおおおおおお

この学校の給食に行って見る

給食きなこ揚げパンの人気さ。

この学校の給食に行って見る

給食多分1年に一回のチーズチキンみたいなのが美味かったぜ⭐️

この学校の給食に行って見る

給食茎わかめが食えなかった でも今はけっこーすき

この学校の給食に行って見る

給食三角パック牛乳を飲んでると、パックを押された❗悲惨な結果に(ToT)

この学校の給食に行って見る

給食給食室があって、給食のおばちゃんが毎日給食を作ってくれていた。揚げたての大きなコロッケが美味しくて、あれ以上に美味しいコロッケにまだ出会えていない。

この学校の給食に行って見る

給食4時間目が終わると当番は急いでワゴンを取りに行きほかのクラスとレース。ある時カーブで落としてしまい大惨事になって物凄く怒られたことがあった。

この学校の給食に行って見る

給食全校会食が楽しかった

この学校の給食に行って見る

給食ハーゲンダッツが出たときは嬉しかった

この学校の給食に行って見る

給食毎週金曜日のカレーライスが凄くおいしかった。それ以外はパン給食だったような気がする。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋えっと。。。飼育小屋でうさぎ当番の時、うさぎにさわりましたー!!

この学校の飼育小屋に行って見る

プールプールの周りに七不思議らしきものがありました。

この学校のプールに行って見る

運動会たび履いて走ってたね…

この学校の運動会に行って見る

謝罪話を盛ってA子の悪い噂を流してA子をぼっちになるように仕向けたことがあったなぁ。ごめんよ、A子。

この学校の謝罪に行って見る

図書室5年生の頃はほぼ毎日通ってました。6年になって図書委員会になったんですが、その時にはもうほとんど行かなくなってました(笑)

この学校の図書室に行って見る

運動会応援団、楽しかった! 騎馬戦と組体操も楽しかったなぁ!

この学校の運動会に行って見る

校庭男子がサッカーゴールの取り合いしてたなぁ…45分のはみがきサンバが流れ始めるチャイムと共に教室を飛び出し… 今はボール禁止の日があったりチャイム停止してるらしいけど…

この学校の校庭に行って見る

記録夜の肝試し

この学校の記録に行って見る

運動会赤組と白組に分かれて6年間行われました。例の通り6年生にある組体操は練習頑張った記憶があります。勝ち負け関係なく保護者も応援してくれて楽しかったです。よーいドンの音が少しびくっとして怖かったです笑

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋今はウサギを五匹飼ってます

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ