たつの市立西栗栖小学校の給食

懐かしいたつの市立西栗栖小学校の記憶を共有するページです。

たつの市立西栗栖小学校の給食

たつの市立西栗栖小学校当時に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

たつの市立西栗栖小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食パインが不人気過ぎw
給食給食の想い出
給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)
給食牛乳は四つ葉の三角パックが懐かしい。ビンの時はストーブの上のタライで温めてたな。
給食ミートスパゲッティが懐かしい
給食揚げパンとカレーが圧倒的人気だった
給食脱脂粉乳のミルク
給食揚げパンとソフト麺のカレーが、人気でした‼️
給食じこうこんだてとかもぐもぐタイム、手洗いの歌
給食入学当初は、担任は、川宿田先生で、アルマイトの弁当箱をストーブのそばで暖めてもらいました。2年生になるころ、給食になり、六年生の人が、栄養分のセツメイニ来ました テーブルクロスもおぼえてます

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室日傘みどり
図書室図書室には、色々な本がたくさんあって、読みたい本を募集して、読めるというのがあります!
今になって、私はあの人のことが、すきだったんだなとおもいます・・・
卒業式もうすぐ卒業式です…
告白3年生の中村輝は韓国人です。チョンは日本に不要。
音楽室私は当時、器楽部で音楽室の後ろの木琴を叩くのが好きでした。
校庭他の学校と比べて、多分校庭が狭かったと思います。でも遊具とか普通にあって楽しかった。
プール私の昭和55年ころは南中学のプールを借りていたような、記憶あります。卒業する前には小学校はにもプールありましたね
トイレ1階のトイレ、大をすると決まって上から覗くやつがいた
校庭( ・´ー・`)どや wwwwwww


ページの先頭へ