曽爾村立上曽爾小学校の給食

懐かしい曽爾村立上曽爾小学校の記憶を共有するページです。

曽爾村立上曽爾小学校の給食

曽爾村立上曽爾小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

曽爾村立上曽爾小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食わけぎと泥団子不味かったね
給食揚げパン人気。 ココアがすごい口につく。
給食バターやジャムのない日のコッペパンは辛いものがあった
給食嫌いな給食はありませんでした
給食学校の給食室で炊いたご飯が好きでした
給食給食がとても嫌いで、小学校生活6年間は、減らしてばかりでした。
給食分葱のぬたは苦手だった
給食まだ学校に給食室がありましたので、毎日時間になると良い匂いが
給食揚げパンが出た特休みがち
給食コッペパンばかりだった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ニワトリがタマゴを産んでた
体育館にこある
プールナニコレ珍百景に出て認定貰った
教室修学旅行が楽しみすぎて、机に「後、〇日」って書いていた。
飼育小屋中庭には尼崎城のセメント製ミニチュアが建っていました。私は、飼育部ではなく栽培部で、夏休みには水やり当番で登校したことが有り、ついでに人気の無い校舎を各階走り回ったことを憶えています。植物ではサルビアの花があっつい最中に暑苦しく赤い色で咲き誇っていたのは、現在でも鮮烈に思い出すことができます。
体育館体育館が、キレイになっています!
保健室今なら言えるかな。おっぱいの大きい先生に甘えるのが好きでした。( ´∀`)
体育館在学中にあったのはふるたさんの寄付で出来たと聞いていた木造の講堂です。ここで何回か移動映写会が開催されました。赤と青のパラピン紙を貼ったメガネを掛け、立体映画も観ました。
感謝あの時、私たちと遊んでくれて、ありがとうございます。
屋上理科?の授業で影の観察をするために普段行けない屋上で活動して新鮮だったのを覚えています


ページの先頭へ