十津川村立内原小学校の給食

懐かしい十津川村立内原小学校の記憶を共有するページです。

十津川村立内原小学校の給食

十津川村立内原小学校にいたときに出された懐かしい給食に出たメニューや楽しく過ごした給食時間の思い出など様々な給食に関する話しを書き込んでください。

十津川村立内原小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食好き嫌いが多かったので給食大嫌いでした
給食六小のカレーは世界一おいしい!
給食鯨の竜田揚げ
給食やまざき唯の旗画にして写真撮影してね
給食三角ピラミッド型の牛乳パック、そしてそれにストローさして飲むスタイル、、、今考えたらちょっと無駄が多かったように思う。
給食ランチルームという食堂で一斉に給食をいただくという特殊なシステムでしたね。ランチタイムのクラッシックの音楽まだ覚えてます
給食美味しかったと思う‼揚げパンは旨かった
給食まだ給食はなく、お弁当でした。家庭の事情でお弁当ではなく、毎日学校前にあるコンビニ?で菓子パンなどを買ってきて食べてました。
給食きなこパンマジでうますぎて早漏
給食いしいみおばーか

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室黒板に全校生徒の人数が書いてありました。何故かそれを見るのが好きでした
給食スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
告白をたくさんされました
体育館台風で体育館の屋根が剥がれたことがあった。防水のシートだと思うけど、黒い欠片をずーっと持っていました。
下駄箱ホコリ
修学旅行での船でめっちゃ恋バナした
給食昭和40年代 下校時 給食室でおばちゃんたちが調理器具や食器を片付けてた。熱湯で先割れスプーンなんか消毒されていて、その匂いが独特だった
図書室いっつも読んでる子いたなー。その子いっつも来るのに一回も借りないんだよね笑
プールそもそもプールなくて市民プールまで歩いていった
体育館みんなは、忘れているかもしれないけど、学校は楽しかったよ。同窓会したいね。みんな大人になって、かわったろね。昭和48年生まれの人立ちいまなにしているのかな?会いたいです。


ページの先頭へ