和歌山市立今福小学校の給食

懐かしい和歌山市立今福小学校の記憶を共有するページです。

和歌山市立今福小学校の給食

和歌山市立今福小学校時代に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

和歌山市立今福小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食友達がめちゃくちゃ笑わせてくる・・・
給食1年生から6年生までが一緒に集まって食べるランチルームが楽しかったなぁ〜
給食給食当番がお皿を取りに行き、お盆を持ち帰った。
給食カボチャの入ったお汁粉が懐かしい
給食やまざき唯の旗画にして写真撮影してね
給食いまだにメニューを覚えている。 コッペパンにマーガリン、ミルク、カレースープにサラダ。 好きでした。
給食デカい揚げ餃子
給食もちもち米粉パン
給食給食を食べている時に牛乳瓶を床に落として、こぼれた牛乳を雑巾で拭いた後によく洗わずに用具箱に入れるので、用具箱が悪臭で酷かった。
給食私が卒業した頃は、まだ自校給食で管理栄養士の先生が献立を立てていました。基本的にパン食とご飯食が日毎に交互に出てたと記憶しています。パン好きなのに家ではご飯食だった私は、パンの時はいつも楽しみにしていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭二宮金次郎の銅像
校庭タイムカプセルどうしたのかな、まだあるのかな。
保健室姿勢ペンダントを各学級に手分けして配布した
屋上行った事ない!
飼育小屋職員室の西側、昇降口に近い校庭の角にセキセイインコと十姉妹を買っていて、飼育当番で毎日掃除と給餌をしていたら鳥達が手の平に乗って餌を食べる様になりました。
好きな人かぁ……
飼育小屋片足でめっちゃつついてくるニワトリ(オンドリ)がいたね。
運動会R.Oが赤組団長、A.Mが白組団長
校庭雨の日は、赤い丸い遊ぶな表示があったけな。
理科室理科室の人体模型を怖くてまともに見たことがない


ページの先頭へ