東郷町立松崎小学校の給食

懐かしい東郷町立松崎小学校の記憶を共有するページです。

東郷町立松崎小学校の給食

東郷町立松崎小学校にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

東郷町立松崎小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食きなこパンマジでうますぎて早漏
給食個装されてるチーズについてる花の写真集めてました。
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
給食残パン一部だけに配られる
給食揚げパン、よく取り合いになったよなw
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。
給食給食室は校舎の北側だったかな。時間になると給食当番は白衣と帽子を被って給食室ヘ。パンの入ったアルミ?のケースやおかずの入った大きな寸胴鍋を教室まで運びましたね。
給食揚げ餃子が1番うまい
給食3年の時イカの姿煮が出てみた目のグロさで食えなかったオレ、担任の峰岸(20代女)が食え食え五月蠅く、拒否したがクラスの悪党男子どもが昼休み中オレを追い回し無理やり口をこじ開けつっこもうとしたりしたが
給食1年のころ、冷凍ミカン出たときに、廊下でみんなミカンでキャッチボールしてた。結局、みんなミカン落として泣いてた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールすごーくきたないです。 でも深さが調節でいているので 良いと思います。
給食昼食時に放送される、富士川新怪談が楽しかった
怪談屋上に続く階段の13段目には、初代校長が眠っている
体育館なんか上のところにボールがあったり、赤白帽子が引っかかったりしてた。
校庭もとちゃんっていう人がうろついていた
屋上卒業前屋上言って寝ころんだら自然と涙が出た。
体育館休み時間に講堂で卓球をするのがとても楽しかった。確かに体育館とは言わず講堂と言ってた。
早瀬先生元気でしたよ!
体育館木造体育館の写真がほしい。
校庭2年生のころクラスのほとんどで、鬼ごっこをしたのを覚えてる


ページの先頭へ