益田市立桂平小学校の給食

懐かしい益田市立桂平小学校の記憶を共有するページです。

益田市立桂平小学校の給食

益田市立桂平小学校時代食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

益田市立桂平小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食きな粉の揚げパンは美味しかった。只少食なのに残してはいけないという決まりで、時間が終わる様な頃迄無理に食べさせられて、本当に辛かった。

この学校の給食に行って見る

給食一年生と時は脱脂粉乳でした当時は上級生が配膳ではなく母親が来て配膳してました 私は脱脂粉乳がまずいとは思わなくて お代わりの人と言われてはーいと返事したらみんなに笑われました

この学校の給食に行って見る

給食給食の時間が過ぎても食べ終わらなかった生徒をコンクリートのベランダに正座させて食べさせてた渋谷先生元気にしてるかな

この学校の給食に行って見る

給食もらいにいきました

この学校の給食に行って見る

給食クジラ

この学校の給食に行って見る

給食給食懐かしいわ。

この学校の給食に行って見る

給食分葱のぬたは苦手だった

この学校の給食に行って見る

給食世代では1977年入学の者です。

この学校の給食に行って見る

給食給食のこしてばっかりで作ってる人に謝りに行ってた

この学校の給食に行って見る

給食幸せ人参があった 自分の給食に入っていたら、ラッキー☆

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール50m泳げて嬉しかった❗

この学校のプールに行って見る

ヒロベー元気かな?カッパ座でよく会ったよね!

この学校の恋に行って見る

プール今は普通のプールになっております。

この学校のプールに行って見る

入学式南箕輪村から転校してきた私にとって 伊那東で友達ができるか不安でしたが クラスの人達が優しくて すぐに仲良くなれたのを覚えてます

この学校の入学式に行って見る

校庭校庭で遊んだ事 担任の先生横山ちか子先生

この学校の校庭に行って見る

プールプールや体育館は石橋さんの寄付だと聞いていた。

この学校のプールに行って見る

保健室赤チンがなかった。

この学校の保健室に行って見る

音楽室音楽室の後ろの壁にベートーヴェンなど色々な絵がありました。

この学校の音楽室に行って見る

プール校庭の右奥にプ-ルがあったはずです

この学校のプールに行って見る

感謝正門ではない香取神社側の明治通りの横断歩道には、いつも、「みどりのおばさん」がいて、誘導してくれていた。

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ