岡山市立牧石小学校牧山分校の給食

懐かしい岡山市立牧石小学校牧山分校の記憶を共有するページです。

岡山市立牧石小学校牧山分校の給食

岡山市立牧石小学校牧山分校在校時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

岡山市立牧石小学校牧山分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食美味しかったと思う‼揚げパンは旨かった
給食給食を全部食べられなくて居残りされたことがあった
給食揚げパン、ソフトメンが好物でした。
給食給食センターから運ばれてくるため、ハンバーグとかはとっくに冷めていた。
給食牛乳ジャンケンの覇者でした! メンコで遊んだ時もあったなぁ
給食S49年卒業・古い木造校舎でした。一年生の時、机は2つくっついたパタパタできる盖がついていて、そこに学用品を入れていた思い出があります…。
給食奄美の鶏飯のレシピを知りたい
給食私が卒業した頃は、まだ自校給食で管理栄養士の先生が献立を立てていました。基本的にパン食とご飯食が日毎に交互に出てたと記憶しています。パン好きなのに家ではご飯食だった私は、パンの時はいつも楽しみにしていました。
給食揚げパン、よく取り合いになったよなw
給食年一度の学年を超えた交換給食会が良かった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール6年生の夏休みの時にプールができた。そのため完成後の2学期に雨でも授業があり、寒い時に泳いだ思い出があります。
プールクロールなんかをやってる人が沢山w
体育館広い体育館がありました。バスケットボールをよくやりました。
屋上行った事あるのかなぁ、、無いのかなぁ、、行ってみたいなぁとはいつも思っていた
体育館ベルマークでピアノって(笑)
教室5、6年生になると教室が2階で窓から雪がとれなくなった
図書室低学年用のと2つなかったっけ?
教室|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
トイレトイレ掃除はほぼ全員のひとがやったな
職員室涼みに行っていた


ページの先頭へ