吉井町立沓石小学校の給食

懐かしい吉井町立沓石小学校の記憶を共有するページです。

吉井町立沓石小学校の給食

吉井町立沓石小学校在校時に出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

吉井町立沓石小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文
給食カレーの日は絶対残らない
給食発狂するやついたわ
給食松仙の給食おいしかった
給食脱脂粉乳飲めなんだよ、まず過ぎ
給食早食い競争をしていましたw
給食イカメンチが1年生のトイレの三角コーナーに捨ててありました。お残し禁止だとこうなります。
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食コーシン牛乳
給食1967年生まれの私、パンがとても美味しかったです。四年生で練馬区に越した先の学校で食べたパンはパサパサで子供ながらに、仲町小のパンは美味しかったと忘れられません

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
僕は、東京都北区立第三岩淵小学校の03年生の時と05年生の時に潮田恵美子さんと村山友紀子さんに恋をしてしまいました。05年生の時には、10時20分から40分の20分間の休み時間に村山友紀子さんに照れてしまって号泣して居た事。
告白
教室小学4年の時、学級代表を選ぶ時女子の吉田真由美さんに近ずく為、学級代表を志願した。
教室校舎
体育館食べました!一年から六年まで、ホーローのしやれた花柄のなべにシチューがはいってたのおぽえています
運動会運動会の入場曲、ドラクエだった!
図書室山田とし子先生、ずっと年賀状くれていたけど亡くなったようだ。手作りのしおりをよく一緒に作った。
体育館合唱団で歌を歌いました
教室伊勢湾台風で流失しなかった木造二階北校舎裁縫室の思い出
告白愛してたーよ。あんなに一緒に居たんだから、好きになれよー


ページの先頭へ