可部町立亀西小学校の給食

懐かしい可部町立亀西小学校の記憶を共有するページです。

可部町立亀西小学校の給食

可部町立亀西小学校当時食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

可部町立亀西小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の調理室が 昇降口に向かって 右側にありましたね。
給食六郷わんぱくラーメンが大好きだったなぁ。 揚げパンやワインゼリーとか懐かしい!
給食ソフト麺、あげパン、あんもち雑煮。
給食卒業した次の年から牛乳紙パックになったと妹から聞きました。給食室がありました。
給食ソフト麺が美味しかった
給食みんな誰が早く牛乳が飲み終わるか競争してた時があった(*´ω`*)
給食手巻き寿司の時、梅のチューブをじかで吸ってる子がいた
給食山田訓子さん、減らすのもだめ、半分もだめ、全部食べるまで居残り給食、無理やり口の中にいれられました。
給食昼食時に放送される、富士川新怪談が楽しかった
給食給食段々美味しくなってる気がする

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室12時ちょうどに願いごとをすると叶う
トイレ健康委員会がトイレに絵を書いた紙を貼っている
屋上屋上に窓からよじ登って動けなくなったのは私です。助けてくれた用務員のおじさん有り難う。
飼育小屋飼育委員でよく行った。 臭かった。
運動会結構、リーレが凄い
文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。
校庭マラソン大会のゴールで校庭へ・・・忘れません
怪談幽霊の声が録音されたテープレコーダーが校庭の何処かに埋められてる。
村松美咲さん意外と可愛いかった印象があります。
屋上普段は立ち入り禁止で、卒業文集の集合写真を撮るときに初めて入った。山の上の学校だったので、あの見晴らしの良さは今でも覚えている。感動した。


ページの先頭へ